とあるお兄さんの雑記

基本的に技術系の内容を書きますが、何を書くかは私の気分です。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ベイズの定理を使った問題~ベイズの定理に慣れよう~

今回は、学生や統計検定を目指している人でない限り無縁に近い話です。学生もベイズの定理とか習うのでしょうか?(私は学部時代に学びましたが、まったく理解できませんでした。別に先生が悪いとは言っていません。) っていうか、慣れるって何でしょうね?…

統計学基礎vol9~ベイズの定理~

ベイズの定理 ベイズの定理を一言で 結果から原因? 条件付き確率の式をいじる 事象が増えた場合(一般的なベイズの定理の式) コラム:医学系なお話 (2021年10月24日追記) 感度(真陽性率) 特異度(真陰性率) 陽性的中率(PPV) 陰性的中率(NPV) 偽陽性…

統計学基礎vol8~確率~

確率 確率の公理 ラプラスの定義(古典的定義) 独立 期待値 条件付き確率 独立と排反 乗法定理 まとめ 確率 物事の起こりやすさを定量的に表す指標。事象の確率をと書きます。なぜか?確率は英語でと書くからです。 確率の公理 どのような事象についての確率…

統計学における基礎的な用語集vol.7~確率に入る前の用語~

次回あたりから確率に関連する話が出てきますが、今回はそれの基本となる用語について説明します。説明しますとか言いながら、用語の意味を書いているだけで説明しているかどうかと言われたらしてないような気がしますが…。 試行 事象 全事象 複合事象 根元…

統計学における基礎的な用語集vol.6~平均値に関連する用語のお話~

偏差 偏差の和は常にゼロ? 平均偏差 分散 標準偏差 変動係数 コラム:変動係数を使うコツ まとめ 偏差 平均値と各データの差のこと。 例えばデータの平均はです。この平均と各データの値との差を計算すると、 となり、これが偏差にあたります。 上の偏差を…

統計学における基礎的な用語集vol.5~データとグラフ~

統計学における基礎的な用語集第5弾です。書いている私以外に、いったい誰に得があるのか分かりませんが、私は便利だと思っているので書いていきます。 棒グラフ 円グラフ 円グラフ作成時の注意点 折れ線グラフ クロス集計表 帯グラフ モザイク図 コラム:三…

統計学における基礎的な用語集vol.4~箱ひげ図~

例によって統計学における基礎的な用語集をまとめていきます。おおよその内容は統計Webの「統計学の時間」に倣っています。 箱ひげ図(box plot) パーセンタイル 箱ひげ図のあてはめ 箱ひげ図の書き方 外れ値 Pythonで箱ひげ図 まとめ 箱ひげ図(box plot) デ…

統計学における基礎的な用語集vol.3~代表値について~

統計学における基礎的な用語集をまとめまています。 代表値 平均値 中央値 最頻値 年収を例にした場合の代表値 代表値の並び順 左に偏っている場合 右に偏っている場合 Pythonで代表値を求める コラム:単峰性と多峰性 まとめ 代表値 数値からなるデータを端…

なぜPATHの設定が必要か ~Open JDK 11を例に~

Javaなどのプログラミング言語の環境を構築する際、PATHを設定する必要があります。しかしPATHを設定する方法は書いてあっても、「なぜPATHを設定するのか?」ということについてはあまり書かれていないように思います。特にプログラミング初心者からすれば…

統計学における基礎的な用語集vol.2 ~度数分布とヒストグラム~

統計を学ぶ上で基礎的な用語をまとめてみました。全部を頭に入れる必要はありませんが、知っておくとかなり便利ですし、データ分析をする上では避けて通れないかと思います。 説明変数 目的変数 度数分布 ヒストグラム パレート図 コラム:階級幅の決め方は…

統計学における基礎的な用語集vol.1~文字データの名称とデータ分析する際の文字情報の取り扱い~

データ分析をやるうえで避けて通れない統計学の知識を書いていきます。 こちらの記事は統計Webと呼ばれる記事を参考にしています。 データ一覧表 質的データと量的データ 質的データ~名義尺度~ 質的データ~順序尺度~ 量的データ~間隔尺度~ 量的データ…

統計学に出てくる各分布の概要

統計学における代表的な分布の概要です。詳しい説明は書いていません。 ベルヌーイ分布 2項分布 幾何分布 ポアソン分布 一様分布 指数分布 正規分布 ベルヌーイ分布 成功する確率がである試行を(1回)行なった時に成功するかしないか 離散分布 確率質量関数 …